1. HOME
  2. 用語集&コラム

2013年12月24日 米国市場の上昇が好感され16000円にトライする展開

2013年12月24日 IMFのラガルド専務理事の発言に好感

2013年12月20日 底堅さを示し16000円への足掛かりができるか

2013年12月20日 ダウ平均は前日比11.11ドル高の16179.08ドルと過去最高値を更新

会社四季報・銘柄情報ツールを活用しよう

会社四季報は投資先の情報ツールとしてSBI証券ホームページで閲覧可能になっています。会社四季報は、会社の決算日や売上高、純利益、自己資本比率(株主資本比率)など、株式投資にとって重要な情報がわかりやすくまとめてあるもので年に4回出版されます。利用料は無料で、SBI証券では、常に最新の会社四季報の情報に自動で更新されています。株を買う前に一度SBI証券の会社四季報で会社の業績をチェックしましょう。

会社四季報を見る方法

1. SBI証券ホームページから
2. HYPER SBIから

会社四季報をSBIホームページから見る

業務と財務の健全性を会社四季報でチェックしていきましょう。見るポイントは

  • 売上高
  • …黒字か。問題なく利益はあるか。
  • 純利益
  • …黒字か。問題なく利益はあるか。
  • 自己資本比率(株主資本比率)
  • …総資産の内の返す必要のない自分の資本(純資産)の割合。50%あれば安全性は高いと言われています。

1. ログインし銘柄コードを検索ボックスへ入力し株価を検索。
2. 四季報をクリック。

p166.gif
p167.gif
p168.gif

業績は決算速報を元に決算ごとに更新。
配当は、1株あたりの配当金を掲載。
月末決算の企業は決算日の日にちは省略されています。

2013年12月19日 東京市場はニューヨーク市場の大幅上昇を好感し全面高か

2013年12月19日 量的緩和の縮小が実地されるも大幅上昇

銘柄検索・シミュレーションツール

投資のスタイルに合った株や投資信託を銘柄検索やシミュレーションツールで見つけ出しましょう。 スクリーニング(銘柄検索)を使えば、配当利回りが高い株を見つけ出すことも簡単です。SBI証券では様々な方法での銘柄検索やシミュレーションが可能です。以下の銘柄検索・シミュレーションツール利用料金は無料です。

  • スクリーニング(銘柄条件検索)
  • 業種別検索
  • じぶん年金 積立シミュレーション
  • 株主優待検索

スクリーニングで銘柄検索

SBI証券の「スクリーニング」は希望の条件を設定すると、SBI証券が自動で条件にあった銘柄を検索し、ピックアップしてくれる機能です。どの銘柄に投資をしたら良いか迷ったらスクリーニング検索で銘柄を探してみましょう。SBI証券に口座をお持ちであれば無料で利用することができます。

  • 1. 国内株式をクリック
  • 2. 詳細条件でさがすをクリックします。

p161.gif

3.スクリーニング(銘柄条件検索)の条件入力画面が開きます。探したい銘柄の条件を入力しましょう。保存は3つの条件まで可能です。

スクリーニング条件例:高配当利回り株を探したい!

高配当の株式だけを抜き出して並べ替えることで好配株利回りランキングを表示させることができます。好配当株式を探す場合のおすすめのスクリーニング方法を紹介します。配当利回りを2.5%以上とし、降順で並べてあります。

好配当株を探す検索方法

p153.gif

高配当株検索結果(2015/1/30に作成)

配当利回りが高い株の検索結果 7751キャノン 4927ポーラ 4568第一三共 8966平和不動産リート投資法人 6417SANKYO 9832オートバックスセブン 1928積水ハウス 9437NTTドコモ

業種別で銘柄検索

その日の業種別の株価指数や株価の平均を一目で見ることができます。業種名をクリックするとその業種の銘柄情報一覧が表示されます。

  • 1.【国内株式】をクリック
  • 2.【業種からさがす】をクリックします。

p164.gif
p153.gif
p163.gif

ランキングから銘柄検索

国内株式、外国株式、投資信託、FX、NISAのランキングを見ることができます。
国内株式であれば、値動き、出来高、売買代金、業種別、当社ランキング、更に詳しく値上がり率などの条件を指定し、ランキングを表示させる事ができます。

1日の株価業種別値上がりランキングを表示させたい

  • 1. マーケットから入り、ランキングをクリックします。
  • 2. 国内株式、業種別、値上がり率(%)をクリックします。

p165.gif

SBI証券IPO | 新規上場株IPO申し込み方法

新規上場株式IPOは、東証、マザーズ、JASDAQなどへ株式が新しく上場され一般の投資家が買うことができるようになる株式を取得することです。今まで公開されていなかった会社の株券を一般の投資家が買えるようになります。現在の新規上場株(IPO)は、ほぼブックビルディング方式で価格が決まります。

ブックビルディング方式とは?

新規上場株IPOの価格と購入する権利を決定するシステムです。

  • 1. 新規上場会社ごとに仮条件の価格が提示されます。
  •    

  •     例:500~600円
  • 2. 投資家が仮条件の範囲内で希望価格を提示します。
  • 3. 注文株式数>発行株式数となれば抽選です。
  • 4. 抽選で当たれば新規上場株を購入することができます。

SBI証券 新規上場株式IPO申込操作方法

国内株式をクリックし、新規上場・公募売出と進み【新規上場株式ブックビルディング/購入意思表示】を押して新規上場株式IPOブックビルディングへご参加ください。

p158.gif
p153.gif

ブックビル参加及び一覧画面

p160.jpg

SBI証券で新規上場株IPOを申し込むメリット

  • 取扱実績が豊富
  • …2014年SBI証券でのIPO取扱数は64件です。 
  • 当選チャンスが平等!
  • …SBI証券での新規上場株IPOは抽選により決定しますので平等にチャンスがあります!
  • IPOチャレンジポイントで当選確率UP
  • …抽選に外れるごとにIPOチャレンジポイントを貰うことができます。新規上場株への申込で貯めたIPOチャレンジポイントを使用すると当選確率を上げることができます。抽選に外れた場合は使用したIPOチャレンジポイントはお客様のポイントに戻ります。
  • 申し込み方法が簡単!
  • …新規上場株IPOのお申込みはSBI証券のホームページで購入まで行えます。

2013年12月18日 FOMCの結果を前に手控える投資家が多いか

PAGE TOP