1. HOME
  2. 用語集&コラム

HYPER SBI | SBI証券HYPER SBIとは

HYPER SBIとは
HYPER SBIはSBI証券の高機能トレーディングツールです。素早い動作で投資チャンスを逃しません!投資情報も個別銘柄情報、マーケット情報、ニュース等もご覧いただけます。またお客様のお好みで表示画面を自由に変更が行えますので、ご自身の投資スタイルに合わせた情報表示が可能です!
HYPER SBIご利用方法
SBI証券ホームページよりログインを行い、 HYPER SBI ダウンロード画面へのボタンから
ダウンロードを行い、パソコンにインストールして下さい。インストールが終わりましたらアイコンをダブルクリックし、ユーザーネーム、ログインパスワードを入力してください。
発注
1. パソコンのマウスのドラック操作のみで注文、指値の変更、取消ができます。
2. 現在の注文が板の上に常に表示されますので気配値状況を確認しながら自身が出している注文と比べることができます。
3. いくつかの注文を注文前にストックしておくことができます。ご自身のタイミングでドラックドロップすればベストなタイミングで発注が可能です。
4. ご自身で設定した条件でメールや、ツールバーなどにメッセージを表示させることが可能です。

HYPER SBIのログアウト方法
メニューから「終了」を選択する、もしくは画面右上の×(閉じる)ボタンをクリックするとログアウトすることができます。
※当社のシステムメンテナンスやネットワークが切断されないかぎり、自動でログアウトすることはありません。

p101.gif

p102.gif

料金
一か月 500円(税込み540円)
三か月 1,500円(税込み1,620円)
新しくSBI証券の口座を作られたお客様は口座開設日翌日から一ヶ月間無料です。
更に、SBI証券での無料条件をクリアされたお客様はHYPER SBI(ハイパー エスビーアイ)を無料で利用することができます。

img_28.gif

スマートフォンでのご利用について

SBI証券の取引ツールHYPER SBIはスマートフォンには対応しておりません。

マッキントッシュでのご利用について

SBI証券でマッキントッシュは動作保証外となっております。



「ログインに失敗しました。ユーザーネーム又はパスワードが正しくありません。」など表示され、ログイン出来ない場合はこちら

YPER SBIにログイン出来ない場合は?

その他よくある質問はこちら
・HYPER SBIの操作方法が書かれたマニュアル(説明書)はありますか?
・HYPER SBIで画面操作をしなかった場合に自動的にロックをかける設定はできますか?

【お知らせ】取扱開始!マンチェスターユナイテッドがニューヨーク証券取引所に上場

サッカークラブとして世界を代表する
イングランドの名門チーム

マンチェスターユナイテッドがニューヨーク証券取引所に上場しました。
SBI証券では8月10日金曜日よりお取引いただけます。
SBI証券では、米国株式、中国株式、インドネシア株式などの銘柄も豊富に取り揃えております。

【お知らせ】8月16日より貸株金利が見直しされます-貸株サービスについて-

8月16日より貸株金利が見直しされます
貸株金利は、SBI証券ホームページにログインを行って頂き、
画面右上の「口座管理」から「口座情報」、「貸株」画面にてご確認いただけます。
貸株サービスとは
保有中の株をSBI証券に貸し出すことができるサービスです。
貸し出し期間中は貸株金利を受け取ることができます。

【お知らせ】お盆期間中の平日短縮営業について

(さらに…)

【プレスリリース】証券税制10%軽減税率延長署名を金融庁に提出-軽減税率とは-

SBI証券プレスリリース
証券税制10%軽減税率延長署名を金融庁に提出
SBI証券、カブドットコム証券、マネックス証券、楽天証券のネット証券4社が行った
証券税制10%軽減税率延長を求める署名が703.346名の方々からご賛同を頂きました。
軽減税率とは
株式・投資信託の売買、配当金・投資信託分配金についての利益が
2013年12月31日まで(所得税7%、住民税3%)税率が軽減されていることです。
2013年1月1日から20%(所得税15%、住民税5%)となります。
今後の動向によっては、税制の取扱い等が変わる可能性があります。

【お知らせ】初心者向けコンテンツ「投資を学ぼう」、「アナリストレポート」を活用しよう!

SBI証券では初心者の方には投資について学べるコンテンツを、

経験者の方にはアナリストレポート等を用意しております。

初心者向けコンテンツの「投資を学ぼう」では投資基礎講座として以下の項目を解説しています。
投資基礎講座は「国内株式」はもちろん、「新規上場株式IPO」、「信用取引」について解説しています。
また投資信託、債券等の商品についてもコンテンツが用意されておりますのでご覧頂けると幸いです。
他にも株式投資に必須の「四季報の見方・使い方」や「企業評価レポートの手引き」等、充実したラインナップになっております。
アナリストレポートでは平日朝8:20のSBIモーニング、平日18:00のSBIイブニングレポートが配信されています。
他にも動画でのコンテンツも充実しておりますので是非ご覧下さい。

【お知らせ】新サービス7月20日開始-信用取引ツール「信用シュミレーター」-

信用取引を行っているお客様は7月20日より

新サービス「信用シュミレーター」をご利用いただきます。
信用シュミレーターは信用取引に関するサポートツールです。
委託保証金率等の計算が即座にシュミレートできます。
利用は無料でご利用が可能です。
SBI証券ホームページにログイン後、ポートフォリオ、信用シュミレーターから
ご利用頂きます。

【SBI証券プレスリリース】信用建余力や委託保証金率がシミュレーションできる!「信用シミュレーター」

(さらに…)

【SBI証券プレスリリース】SBI証券の公式スマートフォンサイトがオープン!便利な機能も充実!

(さらに…)

【お知らせ】7月3日からの大雨による被害を受けられた災害救助法適用地域のお客様へ

災害救助法適用について

被災された方々には心よりお見舞い申し上げます。SBI証券は、災害救助法適用地域に居住されているお客様につきまして、届出印鑑の喪失等の被害について、可能な限りの便宜的措置を取らせていただきます。

(さらに…)

PAGE TOP