投資信託基準価格一覧配信サービスを開始
当Web内にて、グローバルソブリンオープン等の主要な投資信託の基準価格一覧の配信サービスを開始致しました。
当社を通して楽天証券IFA口座を作成された方には、
毎日メールでの送付も行っております。
※メールアドレスのご登録、ご希望された方のみ。
こちらからご覧頂けます。
主要投資信託基準価格の一覧
コラム、用語集更新しました
コラム、用語集に「投資信託分配金」に関する用語集を追加致しました。
お役立て下さい。
こちらからご覧頂けます。
アドバイザーコラム・用語集
東北地方太平洋沖地震により被害を受けられたお客様へ
3月11日に発生し、甚大な被害をもたらした東北地方太平洋沖地震に被災された方々、およびそのご家族の方には心よりお見舞い申し上げます。
役職員一同、被災地の皆様のご健康及び被災地の一日も早い復旧を祈念いたしております。
投資信託分配金計算シミュレーション(2015年版)
投資信託の購入金額に対しての受取り分配金(税引後)・分配金利回りが計算できます。毎月分配型ファンド等のご検討の際にご利用下さい。以下の手順に従い行って下さい。計算できない場合等はお気軽にお問合せ下さい。
以下のフォームに、投資信託の購入金額、現在の基準価格、月々の分配金を入力し、購入手数料をお選びいただいた後に、「受取り分配金を計算する」ボタンをクリックすると自動で表示されます。
※税率が10.147%(所得税7.147%、地方税3%)から20.315%(所得税15.315%、地方税5%)に変更となりました。
※2014年4月1日より購入手数料に新消費税率8%が適用されます。ご注文の締切時間、約定日等はファンドごとに異なりますので、あらかじめご留意のうえお取引ください。
投資信託の分配金の税金は?
投資信託の分配金に対しては、配当所得として20.315%(所得税及び復興特別所得税15.315%、住民税5%)の源泉徴収が行われます。
※源泉徴収税率は2013年12月末までは10.147%の源泉徴収税率が適用されましたが2014年1月からは現行の税率となっています。また、投資信託の分配金のうち、元本の払戻しとしての性格を有する部分(特別分配金)は、非課税となります。分配金支払い後の基準価額が、分配金支払い前の個別元本を下回る部分が特別分配金になります。
特別分配金についてはこちらをご覧下さい。
その他の投資信託分配金に関するよくある質問
・投資信託の分配金のしくみは?
・分配金がもらえないことってある?
・分配金が出たら基準価額は下がる?
・分配型投資信託のメリットとデメリット?
・分配金が大きいファンドは良いファンド?
・投資信託を選ぶにはトータル的に考えることが重要?
特定ファンドのご購入にあたっては、販売会社よりお渡しする目論見書の内容を必ずご確認のうえ、ご自身でご判断ください。投資信託は値動きのある有価証券等(外貨建資産には為替リスクもあります)に投資しますので、基準価額は大きく変動します。したがって、投資元本が保証されているものではありません。信託財産に生じた利益および損失はすべて受益者に帰属します。分配金額は収益分配方針に基づいて委託会社が決定します。あらかじめ一定の額の分配をお約束するものではありません。分配金が支払われない場合もあります。
秋のキャンペーン開催!
ご相談体験者数 25組様/50組様 (10月08日現在) ありがとうございました。
まだまだ受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
接客スペース増設
投信買付けランキング
2009年 楽天証券投資信託売れ筋ランキング
2010年の投資の参考に是非お役立てください。
1位
ラサール・グローバルREITファンド(毎月分配型) 日興アセット 海外不動産
2位
短期豪ドル債オープン(毎月分配型) 大和住銀投信 海外債券
3位
三井住友 ニュー・チャイナ・ファンド 三井住友アセット 海外株式
4位
新光 Wベア・日本株オープンII 新光投信 国内株式・その他
5位
MHAM株式インデックスファンド225 みずほ投信 国内株式
6位
新光 Wブル・日本株オープンII 新光投信 国内株式・その他
7位
日経225ノーロードオープン DIAMアセット 国内株式
8位
楽天日本株トリプル・ブル 楽天投信 国内株式・その他
9位
HSBC ブラジルオープン HSBC投信 海外株式
10位
楽天日本株トリプル・ベア 楽天投信 国内株式・その他
資料請求・口座開設
口座開設料・口座管理料は無料!
㈱Fan・楽天証券IFA口座の説明資料をご用意しております。
請求から3日以内にお届けいたします。
㈱Fan・楽天証券IFA口座の資料請求・口座開設は
こちらからお願いします。
HPで㈱Fanのサービスの流れをご確認したい方はこちらから。
資料請求の流れ
■MAILの場合
「お問合せページ」フォーム→「メッセージ」にて資料請求と記入して送信
3日以内にお届けいたします。
■お電話の場合
「資料請求希望」とお伝えください。
口座開設の流れ
■MAILの場合
「お問合せページ」フォーム→「メッセージ」にて口座開設と記入して送信
3日以内にお届けいたします。
■お電話の場合
「口座開設希望」とお伝えください。
東証次期システム完全対応
㈱Fanが提供する楽天証券IFA口座では、2010年から始まる東証次期システムに完全対応した「マーケットスピード Version9.0」をご利用いただけます。
マーケットスピードは、楽天証券の提供する最強のオンライン・トレーディングツールです。今までに30万人以上にご利用いただいております。
国内株式のお取引はもちろん、米国株式、FX取引、日経225先物、日経225オプション、カバードワラントをワンストップでお取引いただくことができます。
多機能でありながら、操作は簡単。初心者からアクティブトレーダー、長期投資家まで、すべての投資家の株式投資を強力にサポートします。
マーケットスピードでは何ができるの?
・自動更新されるリアルタイム株価
・20種類以上の「分析チャート」
・リアルタイム・ランキング
・逆指値注文
・速報ニュース
・日経テレコン
投信選びのポイント
投信選びに役立つポイント
投資信託の手数料を安く抑えるポイントの紹介です
投資信託の購入時に販売会社に支払うコストとして
販売手数料があります。同じ投資信託でもどこの証券会社で買うかによって販売手数料に違いがあります。
同じものを買うわけですから当然、販売手数料が低い、
あるいは無料の金融機関を利用することが賢い選び方といえます。
各金融機関の販売手数料の比較は
モーニングスター
http://www.morningstar.co.jp/
QUICK MoneyLife
http://money.quick.co.jp/
などの無料情報サイトを使って簡単に調べる事ができます。
各サイトのファンド検索・投資信託検索で目的の投資信託を入力し、
ファンド詳細から販売会社一覧をみると、各販売会社の手数料が出てきます。
代表的な投信であるグローバル・ソブリン・オープン(グロソブ)を例にみてみると
モーニングスター
http://www.morningstar.co.jp/
↓
ファンド検索「グローバルソブリン」で検索
↓
名称をクリックして詳細画面へ
↓
販売会社一覧
で見ることができます。